てぃーだブログ › 食の風の活動報告(沖縄・奄美スローフード協会菜園プロジェクト) › 食育 › ソムリエ田崎真也さん 黄綬褒章 (おうじゅほうしょう)を授与

2011年06月15日

ソムリエ田崎真也さん 黄綬褒章 (おうじゅほうしょう)を授与

本日、ソムリエの田崎真也さん 黄綬褒章 (おうじゅほうしょう)を
授与されました。おめでとうございます。



ソムリエ田崎真也さん 黄綬褒章 (おうじゅほうしょう)を授与
有限会社サンティール代表取締役社長、
有限会社インターソムリエ代表取締役社長、
有限会社エルミタージュ代表取締役社長、
国際ソムリエ協会会長。


今年の春の褒章705人24団体であり、当社の代表・田崎聡のいとこであり、
国際ソムリエ協会会長の田崎真也さんがこのたびの輝かしい叙勲を授与されました。


報道のコメントでは、

「私個人よりも、ソムリエという職業に対していただいたと思っています」。
 
と謙虚な発言をされております。


日本でソムリエがほとんど知られていなかった1977年、19歳で単身渡仏され、
人の倍以上努力を重ねて、ここまで築いてこられました。

本場のワインと料理を確かめた後「ホテル西洋銀座」で修業を積み、
37歳で第8回世界最優秀ソムリエコンクールに優勝し世界の頂点に立ちました。


昨年11月、国際ソムリエ協会会長に就任し、まずます多忙な日々を送っていられるようです。
日本のレベルを上げることはもちろん、国によりレベルの差が大きく、国際基準を作りたい。
世界に通用する日本の若手をもっと育てたいと、お話されております。


この度の叙勲の栄、誠におめでとうございます。
今後のより一層の活躍を期待しております。


有限会社 楽園計画スタッフ一同


同じカテゴリー(食育)の記事

Posted by slowfood at 17:14│Comments(0)食育
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。