2011年01月31日
食の風&沖縄・奄美スローフード協会はTPP大反対です。
当NPO法人食の風 および 沖縄・奄美スローフード協会は
断固、TPPに反対しております。
京都大学の中野剛志助教が、TPPが日本の農業だけではなく
日本の産業界そのものにとっても、いかにマイナスであるかを語っています。
ようやく学者、それも農学系でない人から
真っ当なかたちで反対論が出たので、胸がすく思いです。
しかし、農家の経営化の強化とか、輸入にたよる企業の経済効果が~~倍になるとかの経済指数を打ち出し、
世間を納得するグラフや経済界の著名人の言葉などを、日経系の各紙や経済関係の業界紙は、TPP賛成を
打ちだしております。
こんな人たちに限って、インスタントに缶詰に、ワインに外国産チーズを食べて
「人生幸せ~~」と言っている「食」に貧しいひとばかり。
我々のみんなの親は、親戚は 家族はキビ農家ばかりなのです。
今でも決して裕福ではありません。
都会の人たちより、土日なく働いて、お金も余分にはないので、病院にもお金がかかるから、
さほど行かずに我慢している人たちばかりです。
TPPは、最初の経済効果は生み出しても、それが今の生活以上に、
第一次生産者にとって、経済効果を生み出すわけはありません。
TPPは、絶対反対です。
民主党の政権に、これ以上、ふりまわされたくありません。
Posted by slowfood at 20:54│Comments(2)
│食育
この記事へのコメント
TTP反対です。
ちゃんと考えているのか。
どこまで考えているのか。
ちゃんと考えているのか。
どこまで考えているのか。
Posted by komine
at 2011年02月02日 17:02

あ、ごめん。
TPPだった。
TPPだった。
Posted by komine
at 2011年02月02日 17:02
